パンブログ
「オートミールの食パン」新発売!!
出ました!グルテンフリーの旨味のあるJAS認定のオートミールで作った食パン!!と言ってもグルテンなしではパンは作れません。それで30%ほど有機JAS全粒粉を混ぜて出来上がりました。材料は塩、玄粒オートミール、全粒粉だけで…
> 続きを読む
“玄米とキヌア”新発売!!
栄養と食物繊維がたっぷりの全粒粉と玄米粉とキヌアで主食パンを作りました。当初は玄米粉パンを売り出すつもりでしたが、食べてみるとややお通じの具合が良くないんです。それは..玄米は意外と食物繊維が少なくて全粒粉の約四分の一し…
> 続きを読む
新発売!!主食用「全粒ライ麦レーズン」
いつもリピート頂いているお客様へ!、御礼としてほとんど原価のご奉仕価格で主食用パンを作りました。もちろん材料の品質は下げずに最高級の有機材料です。詳しくはカート下の「パンの説明と注文数」を御覧ください。 大きさ…
> 続きを読む
豆乳タンポポクルミが売れてます!
最近はパンを主食にしてくれるお客様が大変増えていて、食パン類がよく売れています。私も夕食はパンと野菜&豆スープにしています。夜は生野菜よりもスープに方がカラダに優しいそうですよ。 このと…
> 続きを読む
小麦グルテンについて
当店の全粒100%パンは材料をふんだんに使い、小麦の旨味を出すため天然酵母は少な目にして膨らみを抑えています。それためずっしり重く一切れでも栄養豊富で長時間元気に活動ができ、ダイエットにもおすすめです!。また…
> 続きを読む
どこにもない手作りいそじパン!
いつもご購入ありがとうございます。このところ従来よりも大きくなってしっとりおいしい食パン類がよく売れています。みなさんが主食でたくさん食べてくれているみたいで嬉しいです!。たまに健康番組などからパンの出品依頼が来るのです…
> 続きを読む
新発売!!有機石臼挽き全粒食パン
北海道産の有機石臼挽き全粒粉で作りました。この粉はとても手がかかっていて…籾ごと洗ってから石臼で挽いたもので全粒粉独特の苦味、雑味を除いてあります。それで準強力とあったので簡単に作れると思ってましたが苦戦しました。&nb…
> 続きを読む
パン型及びカット、増量による価格変更(値下げ)について
◎フルーツ系のパンは本日より角型(パウンド型)に変更し増量しました。 ●フルーツ系のパンはすべて現在のキャロブいちじくプルーン、なつめココナツなどと同様の 角型(縦7×横7×長さ15cm)になりました。 ●オレンジココ…
> 続きを読む
全粒フルーツ系パンのもっとおいしい食べ方
これは全粒あんず&プルーンの6枚切りをさらに薄く小さく切ってバナナ、煮リンゴ(リンゴを薄切りして水少々で煮詰めシナモンを振ったもの)、そこにクリームチーズを乗せたものです。私のデザートまたは主食です。酸味の少ないヨーグル…
> 続きを読む
パン型一部変更&パンの内容
フルーツ系のパン型の一部を変更をしました。現在のところ、なつめココナツ、キャロブいちじくプルーン、白いちじく白ゴマの3種を角型のケーキ型に変更しました。パンの内容は以前と全く変わりません。型が深いのでしっとり焼け、焦げも…
> 続きを読む
当店使用の有機天然酵母は・・
当店使用の酵母はドイツ製「BIOREAL®有機酵母」です!有機穀物、きれいな湧水、酵素から作られ培養されています。そして使われる原材料は、GMOフリー商品です(下記参照)。化学物質は発酵プロセスで一切使用されず、また安全…
> 続きを読む
新オーブン奮戦記
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m今日からまた営業開始!。朝、パソコンを見たら十数件も注文が!ヤバッ!!ってパニクりましたよ。その理由が以下の内容にあるのでどうぞ読んでやってく…
> 続きを読む
年末年始の休業に入りました。
今年は大変お世話になりました。「全粒パンが切れると体調がまるで違います!」なんて言ってくれるお客さんの励ましで今年も頑張ることができました。来年はさらに研究して「カラダにいい、おいしい全粒100%パン」を目指しますね。&…
> 続きを読む
古代小麦「カムット全粒」のパン販売開始!
カムット粉はチョー高価なのでやや迷ったけど..こんないいものはやるっきゃない!!てことで..まずはカムット全粒食パンとカムットレーズンを始めました..。当店の古代小麦のカムット粉はアメリカの山奥で作る希少な小…
> 続きを読む
一切れで栄養になるスーパーフードのパンたち
販売した当時の15年前はまるで売れてなくて..でもこのところフルーツ系のパンではオレンジココアを抜いてキャロブいちじくプルーンがよく売れています。ちまたじゃキャロブ?なにそれ??なんか言う人が多いのが現状ですから、お~屋…
> 続きを読む
今日のパンはいい出来(^O^)/・・それと為になる腸の話
パンは機械づくりじゃないし、気温によっても微妙に違う。今日は明日発送するパンを4種作った。左下がキャロブいちじくプルーン、右下がシナモンレーズン、左上がジンジャースパイスチャイ、右上がフルーツナッツとおなじみのよく売れて…
> 続きを読む
全粒80%のレーズンパン、お安く販売中!
全粒100%のパンは旨味やしっとり感が大きい。お~屋の全粒粉は特にふすまが多い。なのでお客さんから「お通じがバッチリ!」とか「冷凍庫にあるとなんだか幸せなんです!」なんて嬉しいコメントが入る。逆に白パンを食べ慣れてる人は…
> 続きを読む
キャロブいちじくプルーンは腸の健康食品!
このところ一番に売れているのはこのキャロブいちじくプルーン。キャロブはスーパーフードと言われて、いなご豆のサヤを粉末にしたものです。「そんなにおいしいの??」って思いつつ、ほとんど毎日作ってる、、だって一度に…
> 続きを読む
今日のパン
今朝焼いた出来たてパンです。手ごねの手作りなので、一日にこれだけ(約20個)しかできません。パンの製法は高温に入れてからスイッチを切り、36分ほどで焼き上げます。まるで石窯焼き製法なんです。ですから最後は16…
> 続きを読む
人気のジンジャースパイスチャイ
日によってでき具合や形が違って、一つとして同じものがない手作りいそじパン。その中でも人気があって好きな人は「これが一番!」と言ってもらえるのがジンジャースパイスチャイ。フルーツナッツも材料は似てますが、違うところはオレン…
> 続きを読む